【マイクラ】RealmsでMODは使えない!データパックやアドオンは使えます

当ページのリンクには広告が含まれています。
パズルピースとプラス記号、そして「RealmsでMODは使えない」という文字
  • RealmsでMODを入れたいけど方法がわからない…
  • MODを入れるにはRealmsじゃダメなのかな?
  • MODなしでどうRealmsをカスタマイズしよう…

以上の悩みを解決できる記事になっています!

残念ながら、RealmsではMODを導入できません。

Realmsは公式サーバーなので、改造されたMODサーバーを動かすことができないためです。

この記事では、MOD以外でRealmsをカスタマイズする方法を紹介します。

また後半では、Realms以外のマルチプレイ環境の選び方を徹底解説。

記事を読めば、自分にぴったりなマルチプレイ環境の選び方がわかります。

目次

MODの代わりにRealmsでワールドをカスタマイズする方法

MODは使えませんが、がっかりする必要はありません。

Realmsには、MODとは違う方法でワールドをカスタマイズする公式の機能が用意されています。

Java版と統合版で使える機能が異なるため、それぞれ解説します。

Java版はデータパックで機能を追加する

SanDisk製SDカード複数枚

Java版のRealmsでは、データパックという機能を使って、新しいレシピや進捗などを追加できます。

データパックはMODと違い、ゲームに元からある仕組みの範囲でワールドをカスタマイズする公式の機能です。

ゲームのプログラム自体を書き換えるわけではないため、Realmsでも利用できます。

ただし、データパックを導入するには、少し手間がかかります。

  • ワールドを自分のPCにダウンロードする
  • データパックを追加する
  • 再度Realmsにアップロードする

MODのように全く新しいブロックやアイテムを追加することはできません。

なので、MODのような根本的な機能変更はできません。

統合版はマーケットプレイスのアドオンを利用する

Minecraft Marketplace

統合版のRealmsでは、アドオンを使ってマイクラの機能をいじれます。

アドオンは、公式の「マーケットプレイス」を通じて配布されるカスタマイズ機能のこと。

公式が審査したコンテンツだけが並んでいるため、品質と安全性が完璧。

マーケットプレイスのアドオンを活用すれば、誰でも手軽にカスタマイズできますね。

本格的にMODで遊ぶならレンタルサーバーが最適解

マインクラフトのブロックとサーバー

ただ、MODを使って本格的に遊びたいなら、レンタルサーバーを契約するのがおすすめです。

Realmsは手軽さが魅力ですが、カスタマイズの自由度は高くありません。

MOD大好きJava版ユーザーからしたら、データパックでは満足できないでしょう。

一方で、レンタルサーバーはMODの導入もプラグインの追加も自由自在。

レンタルサーバーによっては、数クリックでMODサーバーを立てられるサービスも増えていますよ。

あなたに合ったマルチプレイ環境の選び方

Realms以外にも、レンタルサーバーなど、他にもマルチプレイ環境はあるんです。

プレイスタイルに合ったサーバーの選び方を解説しますね。

  • 手軽さと安全性を最優先するならRealmsが最適
  • 好きなMODで自由に遊びたいならレンタルサーバーをおすすめ
  • 自宅でのサーバー運用は初心者にはおすすめできない

手軽さと安全性を最優先するならRealmsが最適

手軽さと安全性が重要なら、Realmsが最適です。

公式サービスなので、面倒な設定は一切不要。

すぐに友達とマルチプレイを始められます。

サーバーの管理に時間をかけたくない人にはぴったりの選択肢です。

むずかしいことを考えずに遊びたいなら、Realmsを選びましょう。

好きなMODで自由に遊びたいならレンタルサーバーをおすすめ

好きなMODを導入して自由に遊びたいならレンタルサーバーがおすすめです。

レンタルサーバーを使えば

  • MODやプラグインを導入できる
  • データパックなども使える
  • Realmsのように人数制限がない(スペックによる)

自由にマイクラで遊びたいなら、レンタルサーバーがおすすめです。

自宅でのサーバー運用は初心者にはおすすめできない

自宅のパソコンでサーバーを運用する方法は、初心者にはおすすめできません。

まず最初の難関としてポート開放というものがあるんです。

けど、ポート開放するのって、普通にある程度のネットワークの知識が必要なんですよ。

さらに、常にサーバーを立てるなら、24時間パソコンを動かし続ける電気代もかかります。

ポート開けて直にユーザーを呼ぶなら、当然DDoS攻撃などの危険も。

こんな感じのトラブルが起きた時に、すべて自分で解決しなくてはいけないんです。

なかなか手間じゃないですか。マイクラサーバーを挫折するかもしれません。

快適に遊ぶためにも、初心者はレンタルサーバーを利用するのがおすすめですよ。

まとめ:RealmsではMODは使えないが、代替手段は豊富

パズルピースとプラス記号、そして「RealmsでMODは使えない」という文字

この記事では、RealmsでMODが使えない理由と、その代わりにできるワールドカスタマイズの方法を紹介しました。

  • RealmsではMODが使えないが、データパックやアドオンで代用可能
  • Java版はデータパックを使えば軽微な機能追加ができた
  • 統合版ではマーケットプレイスのアドオンが活用できた
  • 本格的にMODで遊ぶならレンタルサーバーが最適だった
  • 自宅サーバーは難易度が高く初心者には不向きだった 

以上の内容をふまえて、あなたに合ったマルチプレイ環境を選んでください。

手軽さ重視ならRealms、自由度重視ならレンタルサーバーがぴったりです。

マイクラサーバーを快適に遊びたい方へ

「マイクラサーバーを始めてみたいけど難しそう」と感じていませんか?

すでにサーバーを運営中の方も「コストを抑えつつ性能を向上させたい」とお考えかもしれません。

そんな方のために、初心者から上級者まで対応できるマイクラサーバー運営の完全ガイドをご用意しました。

マイクラサーバーを立てる方法

  • サーバーを立てる方法が分からない
  • 自分のPCかレンタルサーバーか迷っている

こんな悩みを全て解決できます!

サーバー構築の基本から実際の設定手順まで、初心者でも迷わず進められるよう詳しく解説しています。

荒らし対策やトラブル解決方法も完全網羅。

マイクラ特化レンタルサーバーのおすすめ

  • どのレンタルサーバーがいいの?
  • 安くて安心できるサービスは?

こんな疑問を解決できます!

性能・価格・サポートを徹底比較して、本当におすすめできるサービスだけを厳選。

失敗しないサーバー選びの決定版です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次